高山旅行2日目、、

高山旅行1日目の夜はお酒を飲んだ後、2時間程しか寝れず、朝まで読書をしていました。。

まさか旅行中に不眠が再発するとは。。

不眠が再発するメカニズムが自分の中でもわかってきたような気がします。

昨日も酒を飲んだ後に寝落ちして、一度起きて、歯磨きをして、トイレに行ってから寝た所、寝られず。。以前も同じようなことがあり、寝落ちしてベッドに入るまでの間に他のことを挟むと寝れなくなるようです。脳が起きてしまうんですかね?

高山2日目は有名な朝一に行く予定でしたが、睡眠不足の絶望感から、9時頃にはホテルを出て、名古屋へ帰路につきました。終始イライラして、明日から仕事がまた1週間始まる絶望感も相まって、眠い&イライラで最悪の帰路でした。

昨日もお酒が体に悪いという旨の本を読んで、体に悪いことを理解したので、これからはどれだけ眠れなくても酒に頼ることはないようにしようと思います。眠れなければ、外に出て有酸素運動でもしようかなと思います。疲れていないと寝れませんからね。

不眠の経験がない人はわからないかもしれませんが、朝まで寝れないときの気持ちはそれはもう人生の終わりのような気持ちになります。次の日の予定がパーになるし、何をするにも無気力でやる気が出ません。おまけに鬱症状のようになるので、人生つまらねぇなぁみたいな気持ちにもなります。睡眠がいかに人間にとって不可欠なものであるかは日々実感しています。

7時間/日は最低でも寝たいですね。寝たいけど、寝れないから、酒を飲んで無理やり寝る。本当は酒が体に悪いことを知っているし、辞めたいのに、寝るためだけに飲む。これは自己矛盾といって、自分が本当はやりたいこととは反対のことをしてしまうことで、人間が最も心理的苦痛を伴う行動であると本に書いてありました。

なので、お酒はまずは絶対に辞めようと思いました。昨日高山のコンビニで買った酒もホテルの冷蔵庫にありましたが、あえて持って帰ってきませんでした。酒をこれから絶対に飲まないぞという意思表示です。家にあるウイスキーもそのうち捨てようと思います。近くにあると気が緩んだときに危ないですからね。

アルコール依存症なわけでは全くないのですが、根本の願望として、『長生きして、人生でいろんな経験がしたい』というのがあるので、今読んでいる本によると、アルコールは確実に寿命を縮めますし、認知症等のリスクもグッと上がるので、今のうちに距離を置いておきたいです。(機会飲酒(友人との集まりの時だけ飲む)に留めたいです。全く絶対に飲まないというのも味気ないので。)

不眠になっている原因はハッキリしていて、それは『仕事の不安』です。月曜日またあの案件で詰められるんじゃないか?とかあの資料作り早く終わらせなきゃ。とか。そんなことが頭をよぎり始めると眠れなくなります。

不眠がひどくなってきたのも、詰めが厳しくなってきた、2月頃からで、去年まで寝れないなんてことは一切無かったし(あっても年一回程度)、土日も楽しんで仕事のことは一切考えずに遊べていました。

妻が前の職場で、総合職は3年は踏ん張って我慢すべき。という上司からの言葉をもらっていたので、3年目の今年は歯を食いしばって頑張ります。とはいえ、厳しい詰めが始まったのもここ2ヶ月のこと。これだけで辞めていてはしょぼいのでもう少し頑張ります。病んで休職している同期や後輩もいる中で、その人達よりはマシな状態なのかなとも思うので、前向きに頑張っていきたいと思います。来年の9月頃からは会社主催の3ヶ月間の海外語学研修もあるみたいなので、そこに向けて頑張ってみます。来年、語学研修から帰ってきて、それでも今と同じように会社に行くのがすごく嫌な気分になるようなら、休職するか転職したろうと思います。

会社は人生を保証してくれるわけではありません。一度心を壊すと完全には治らないとも言います。たとえ誰かが病んで会社をやめても、また別の誰かがその部署に配属されて、壊れて去っていった人のことなんてなかったかのように当たり前に業務は継続していきます。でも、壊れた人は元には戻りません。その認識を忘れずに、会社から搾取してやるという気持ちを忘れずに辛い時は乗り切るのが良いのではないでしょうか?

とはいえ、会社から評価されて、会社に行くのが嫌じゃない。というのが1番最高の形であるとは思いますが。でも評価されるとまた仕事が降ってきて、仕事が増えての繰り返しなので、程よくサラリーマンやっている人が1番賢くてコスパが良いのではないかと最近思います。日本の会社なんて、1番評価されている人と1番評価されていない人との給料の差は数万円程度です。それなら副業で数万稼ぐ術を身につけたほうが、蓄財的にも時間的にも、将来のためにも最適だと思います。

今年は結婚式に出産に、お金がかかるイベントが盛りだくさんなので、お金が無くなりますが、来年以降、貯金が貯まってきたら、色んな副業にもチャレンジしていきたいと思います。

さぁ今日はこれからくら寿司で夜ご飯を食べて、散歩して、明日からの1週間に備えます。

今日は寝れますように🙏

コメント

タイトルとURLをコピーしました