社会人て大変

昨日はノー残業デーだったので、同期と飲んできました!

メンタルやられて休職している同期も来たのですが、元気そうでした。でも飲み会に来る前に夫婦で精神科データしてきたとか言ってました笑

6人で飲んだのですが、みんなそれぞれ大変そうで、社会人て大変だよなって話をしました笑

長時間労働が続いてる同期や、上司からの詰めがキツい同期、客先からの詰めがキツい同期など、大変さは人それぞれですが、みんな大変そうです。

でも飲み会の時はみんな元気なのが面白いですね笑 自分も最近は落ち着いてきましたが、2月の大変だったときは、自分が1番キツいと思っていましたが、今冷静に周りを見てみるとそうでもないですね笑

やはり、人生を楽しむためには、適度な責任感の無さ、不真面目さが大切だなと改めて思います。休職している同期はとても責任感が強く、真面目なので、メンタルやられたんじゃないかと思います。研修の時から積極的で優駿な人物だっただけにもったいないですね。僕は真面目に研修受けてなかったので真逆です笑

真面目にもメリット、デメリットが、不真面目にももちろんメリット、デメリットがあると思うので、子供が生まれたら、僕は不真面目さの教師になろうと思います。

そういえば、昨日妻が妊娠検査薬で陽性だったのでご懐妊か!?と思いましたが、どうやら計り方を間違えていたようです笑 また土曜日に計ってみるとのことで、楽しみですね😌

8月には結婚式もあるので、お金のかかるイベントが続きそうですが、人生を豊かにするためにはやむおえない出費なので、楽しみながらも、節約もしていきたいと思います!

それではまた明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました