今日は盛りだくさんの1日でした!ざっと軽く振り返ると、、
まず、朝8時頃に起きて、僕の役割である、週一回の掃除機がけとトイレ掃除を行い、本を読み、ジムへ向かいました。
掃除中に、住居の入り口付近の結露放置によるカビの発生が発見されたので、とりあえず応急処置としてゴシゴシ拭いておきました。結露防止スプレーなるものがあるみたいなので、明日買いに出かける予定です。結露を放置してカビが生えた場合は対処時の修繕費は借主負担になる可能性があるらしいので皆さんも気をつけてくださいね。
本は、『0ベース思考』という本を最近は読んでいます。目から鱗な内容もたくさんあり、とても面白いです。またレビューしますね。
ジムへは妻と、高校時代のラグビー部の先輩Tといきました。僕はベンチプレス、妻はスクワットをやりました。スクワットが浅かったので、フルスクワットを教えたところ、いつもより筋肉痛がきているようでご満悦の様子でした笑
筋トレ後は、『おらが蕎麦』というお店で蕎麦を食べました!僕は鶏天そば(790円)、妻はきつねそば(640円)を食べました!ここのお店はボリュームもあって美味しくて、学生時代からよく通ってました。妻は少食なので麺少なめにしていましたが、それでも多かったようです笑
土日はなるべく昼夜どちらかは、外食にするようにしています。平日はいつも妻にご飯を作ってもらっているので、土日くらいは休んでもらう意味も込めています。節約も大事ですが、思いやりも大切にやっていきたいと思います。
昼食後は、ウェディングフォトのお店で見積もりを頂きました。15万円くらいかかるとのことで、やはり冠婚葬祭はお金がかかりますね。。ケチりすぎるのも良く無いけど、無駄に出費しすぎるのもよくない。ここら辺の塩梅が難しいですね。。ウェデイングドレスの試着もあり、妻の素敵な姿も見られたので楽しかったです。僕は体型が太短いので、タキシードが全く似合わず、考え物だなと思いました笑 やるなら和装の方が僕は似合うだろうから和装が良いなと思っていましたが、やはり妻は、ウェディングドレスといえば洋装のイメージみたいなので、洋装が良いようですね。この辺りは、男側が決めることでも無いと思うので、妻の好きな方にしようと考えています。
お店が栄にあったので、駐車場料金は2時間で1,000円かかりました。。やはり栄は車で行くところでは無いですね笑 明日も丸の内にある同じようなお店で相見積りもらいに行くのですが、近くに友達が住んでおり、駐車場が借りれるのでそこに停めていこうと思います。これはちょっとずるいですが、ラッキーですね(いつでも停めていいよと言われてるので笑)
見積もりをもらい終わったら、ソフトバンクにて、妻の契約を変えてもらいました。具体的には、UQモバイルから、Yモバイルに変更しました。僕がソフトバンクなので、家族割引が適用されるため安くなりました。
その後、友人3人と合流して、妻含め5人で、平針駅付近にある『あいうえお』というデカ盛りのお店で夜ごはんを食べました!ここの店はどのメニューも美味しくおすすめです!
支払いは、友人が結婚祝いとのことで奢ってくれました!やはり持つべきものは友ですね!!
帰りしなに100円ローソンでバナナ(214円)を買ってフィニッシュです。
今日の出費合計は以下です。
昼食代:1,430円
駐車場代:1,000円
バナナ:214円
合計:2,644円
土日にしては出費は少なめですね!
友人と会うとやはり元気になりますね!最近は仕事がうまく行かず、落ち込んでいたので復活しました!!やはりリフレッシュは大事ですね!
明日も楽しんでいきます!おやすみなさい
コメント